2023年06月26日
第69回 碧外釣査
先週に続き今週末も良い天気&海況
先週釣れなかったイカとアジを求めて今週も浮かんでまいりました!
・フラッグ、ライジャケ、その他安全装備もお忘れなく!
・海況の変化に気を付けて、怪しいときは即時撤退!
・これ以上出艇場所が減らないように皆で意識して協力しましょう!
私の地元福井では定置網付近での釣りに制限が在ります。 今一度自身の釣行エリアをご確認下さい。 福井県エリア別情報
6月25日 日曜日 晴れ
先週のデカ真鯛のおかげで冷凍ストックはいっぱいになった。 今週は量より質で!

少なくてイイから食べて美味しい魚を求めてAM5時出艇
沖に向けて程よい風が吹いているので巡航速度7~8km/hで滑るように進む
久々のプロフィッシュは気持ち良いね!
あっという間にヒラマサポイントに到着して30分ばかりキャストする・・・ なーーーんにもナッシングで見切りをつけて沖へ。
40m前後の駆け上がりゾーンには至る所にベイト反応。 ジグを落とすと本日のファーストHIT

いつものヤツ まぁ、間違いなく美味しいのでキープ
先ほどのベイトは見失ったが新たな反応で

2匹目 これもキープしてキジハタはお腹いっぱい。
次の反応にアジでも釣れないかとサビキを落としてみると

ウリ坊 手のひらサイズでチョーかわいい 大きくなったら釣れておいで~ と海に返す。
映っていたのはちびイサキの群れらしいので移動
次の反応もサビキを落とすと今度は7,8cmのイワシが付いた。 これは間違いなくベイトだ。 ダイソージグがマッチザベイト!
すかさずジグを落とすと元気の良い引き。

塩焼きにちょうど良いサイズ感! これは美味しいヤツ。
ここまでで出艇から1時間半ほど。 まだまだ時間はある、今日はやり通す! と意気込んでサビキとスッテをメインタックルに据えてイカとアジを捜索します。
見える範囲にいるカヤックの方にアジ、イカ釣れてませんかー? と聞き込みをするもキジハタと鯛だったり、キジハタとホウボウだったり。
アジは揚がっていない。 というか、キジハタ沸いてるな、キジハタを釣らない方が難しい。
今いるエリアで揚がってないなら誰も行ってない深場かなー? ちょっと足をのばして70mラインまでいってみるか。
久々のパドリング気持ち良いなー! 70mまでスイーっと一気に移動して底から浮いた群れの反応を捉えた。
潮がほとんど効いておらず、40gのダイソージグで底どりできた・・・ 細かいジャークで誘いあげてHIT!
しかしすぐバレる!
諦めずに誘ってまたHIT! 今度は慎重に巻き上げて残り30mぐらいで・・・ バレた!
このバレまくる感じはアジだろおお!! 経験上これはアジで間違いない!!
頑張ってシャクリ続けるとHIT! がしかし、引きが明らかに違う。

どこにでも居るな、おい。 エア抜きして帰ってもらった。
処理してる間に群れを見失う。 500mほど行ったところに一昨年イサキとイカが良く釣れたポイントがあったのでそちらに移動する。
ここ最近はこのポイントにウマヅラが付いていたのだが、今日の魚探画面にそれらしい反応は映らず。
コマセとサビキを持ってきている時に限って居ないとか。 ツイてないな。
一応根だし、ジグ落としてみるか

ガッシー釣れた。 刺身1品増えた。
4時間ばかりスッテとサビキを手あたり次第落としてみたが狙いの2種は釣れず、このエリアには居ないと判断して本日はここまで!
陸に向けて漕いで行く途中、最後に魚の引きを味わいたくジグ投下

スグ釣れる。 アクションなんて適当でも食う。 釣る気になれば2桁余裕。 でも2匹で十分。 引きだけ楽しんでお帰り願う。
12時ちょうど上陸。 今日は4時間やり通した! ベイト反応や根の周りを攻めまくったが釣れなかった、自分的にやり遂げた感じがある。
アジの釣れてる有名なポイントは知ってるんだよ。 うん。 1か月ほど前から情報は入っていたんだ。 でもね、砂浜エントリーで結構な距離と勾配の砂浜なんよ・・・ シンドイカラサ・・・ 特に帰り、50過ぎた老体にはキツいのさw
どうしよっかなー 今度最低限の軽装で行ってみるかなー 誰か一緒に行かない?(笑)
それではまた~(-ω-)/

先週釣れなかったイカとアジを求めて今週も浮かんでまいりました!
【カヤック、SUP、ゴムボなどで釣りをされる方へお願い】
ルール・マナーを守り、地域住民の方々、漁業関係者の方々に迷惑のかからないよう楽しみましょう!・フラッグ、ライジャケ、その他安全装備もお忘れなく!
・海況の変化に気を付けて、怪しいときは即時撤退!
・これ以上出艇場所が減らないように皆で意識して協力しましょう!
私の地元福井では定置網付近での釣りに制限が在ります。 今一度自身の釣行エリアをご確認下さい。 福井県エリア別情報
6月25日 日曜日 晴れ
先週のデカ真鯛のおかげで冷凍ストックはいっぱいになった。 今週は量より質で!

少なくてイイから食べて美味しい魚を求めてAM5時出艇
沖に向けて程よい風が吹いているので巡航速度7~8km/hで滑るように進む

あっという間にヒラマサポイントに到着して30分ばかりキャストする・・・ なーーーんにもナッシングで見切りをつけて沖へ。
40m前後の駆け上がりゾーンには至る所にベイト反応。 ジグを落とすと本日のファーストHIT

いつものヤツ まぁ、間違いなく美味しいのでキープ
先ほどのベイトは見失ったが新たな反応で

2匹目 これもキープしてキジハタはお腹いっぱい。
次の反応にアジでも釣れないかとサビキを落としてみると

ウリ坊 手のひらサイズでチョーかわいい 大きくなったら釣れておいで~ と海に返す。
映っていたのはちびイサキの群れらしいので移動
次の反応もサビキを落とすと今度は7,8cmのイワシが付いた。 これは間違いなくベイトだ。 ダイソージグがマッチザベイト!
すかさずジグを落とすと元気の良い引き。

塩焼きにちょうど良いサイズ感! これは美味しいヤツ。
ここまでで出艇から1時間半ほど。 まだまだ時間はある、今日はやり通す! と意気込んでサビキとスッテをメインタックルに据えてイカとアジを捜索します。
見える範囲にいるカヤックの方にアジ、イカ釣れてませんかー? と聞き込みをするもキジハタと鯛だったり、キジハタとホウボウだったり。
アジは揚がっていない。 というか、キジハタ沸いてるな、キジハタを釣らない方が難しい。
今いるエリアで揚がってないなら誰も行ってない深場かなー? ちょっと足をのばして70mラインまでいってみるか。
久々のパドリング気持ち良いなー! 70mまでスイーっと一気に移動して底から浮いた群れの反応を捉えた。
潮がほとんど効いておらず、40gのダイソージグで底どりできた・・・ 細かいジャークで誘いあげてHIT!
しかしすぐバレる!
諦めずに誘ってまたHIT! 今度は慎重に巻き上げて残り30mぐらいで・・・ バレた!
このバレまくる感じはアジだろおお!! 経験上これはアジで間違いない!!
頑張ってシャクリ続けるとHIT! がしかし、引きが明らかに違う。

どこにでも居るな、おい。 エア抜きして帰ってもらった。
処理してる間に群れを見失う。 500mほど行ったところに一昨年イサキとイカが良く釣れたポイントがあったのでそちらに移動する。
ここ最近はこのポイントにウマヅラが付いていたのだが、今日の魚探画面にそれらしい反応は映らず。
コマセとサビキを持ってきている時に限って居ないとか。 ツイてないな。
一応根だし、ジグ落としてみるか

ガッシー釣れた。 刺身1品増えた。
4時間ばかりスッテとサビキを手あたり次第落としてみたが狙いの2種は釣れず、このエリアには居ないと判断して本日はここまで!
陸に向けて漕いで行く途中、最後に魚の引きを味わいたくジグ投下

スグ釣れる。 アクションなんて適当でも食う。 釣る気になれば2桁余裕。 でも2匹で十分。 引きだけ楽しんでお帰り願う。
12時ちょうど上陸。 今日は4時間やり通した! ベイト反応や根の周りを攻めまくったが釣れなかった、自分的にやり遂げた感じがある。
アジの釣れてる有名なポイントは知ってるんだよ。 うん。 1か月ほど前から情報は入っていたんだ。 でもね、砂浜エントリーで結構な距離と勾配の砂浜なんよ・・・ シンドイカラサ・・・ 特に帰り、50過ぎた老体にはキツいのさw
どうしよっかなー 今度最低限の軽装で行ってみるかなー 誰か一緒に行かない?(笑)
それではまた~(-ω-)/
Posted by スト at 22:15│Comments(4)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
夏になってキジハタのシーズンインでしょうか。
良アジ、中々ムズイ感じで釣れてもポツポツなんで意外と難敵だと思ってます。
良アジ、中々ムズイ感じで釣れてもポツポツなんで意外と難敵だと思ってます。
Posted by 若
at 2023年06月27日 09:14

若さんこんにちは!
良型アジほんっとに難しいです(;´д`)
狙って釣ったごるさんリスペクトですわ。
今度イカメタル修行に同行させてください。
良型アジほんっとに難しいです(;´д`)
狙って釣ったごるさんリスペクトですわ。
今度イカメタル修行に同行させてください。
Posted by スト
at 2023年06月27日 19:09

いろいろ賑やかな釣果で羨ましい!
アジってかなりピンポイントなんで
ホント難しいイメージがあります
こんど皆んなで集まって探しますか^_^
アジってかなりピンポイントなんで
ホント難しいイメージがあります
こんど皆んなで集まって探しますか^_^
Posted by him
at 2023年06月27日 20:09

himさん こんにちは!
みんなで捜索するの良いですねぇ〜
次回のKFはみんなで行きましょう♪
また連絡しますねー!
みんなで捜索するの良いですねぇ〜
次回のKFはみんなで行きましょう♪
また連絡しますねー!
Posted by スト
at 2023年06月27日 20:41
