ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月25日

第41回 碧外釣査

7月25日 日曜日  晴れ


4連休最終日の今日、一昨日のリベンジ釣行に行ってきました。


一昨日は全く潮が動いておらずダメダメな結果でしたが、今日のタイドグラフを見る限り朝一番なら潮が動いてそう。

その僅かなチャンスを狙うためまだ夜も明けぬ3時半に家を出る。  せっかくの連休に2連敗は避けたいので気合いが入る。

薄暗いホームポイントに到着し、日の出時刻前に準備完了。
第41回 碧外釣査
AM5時  オレ、行きまーす!


僅かな追い風に吹かれながら潮上に向かって漕いで行くと巡航速度が1kmちょい下がる。  うむうむ、良いぞ! 予想通り潮が動いてる!

最初の反応にジグを送り込んでヒット!
第41回 碧外釣査
雉羽太 30cm 黄色が強い個体  アオハタかと思った

次の反応でもヒットに持ち込む
第41回 碧外釣査
雉羽太 35cm 赤っぽい個体  サイズの割に良く引いた

同ポイントでヒット
第41回 碧外釣査
めっさ細い魴鮄  食うとこ無い  リリース

今日は良いね!  ジグに素直に反応して食ってくれる。
キジハタという旬のお魚ゲットできたので本命であるイサキのポイントに艇を進める。

イサキポイントに到着すると前回、前々回同様にイサキの群れと思われる大きな反応があります。

今日は食ってくれるか!?  緊張の第1投… フォールに反応する事無く着底。 ハーフピッチジャークで細かくアピールして10mほど上げてきたところでヒット!

引き方が本命っぽいのでドラグを気持ち緩めて慎重に巻き上げてキャッチ!
第41回 碧外釣査
伊佐木 30cm 本命獲ったどー

やっぱりこの反応はイサキの群れだったか! 追加を狙って漕ぎ戻ります。

が、しかし。 ジグには全く反応してくれなくなってしまった。
何故だ、ジグ変えたりサビキにしたり1時間ぐらいあれこれやってみますが追加できずに終了。

朝一番が時合いだったのかなぁ。  イサキは諦めてもう一つの本命であるイカを探す事にします。

第41回 碧外釣査
厚い雲が太陽を遮ってくれているおかげで今日は全然暑くない。 日傘無しで全然OK。

少し浅い方へ移動してボトムにうっすらとかかる薄い反応にスッテ投入してティップがククンッっと。
第41回 碧外釣査
剣先烏賊  本命その2獲ったり!

続けて落として連続ヒット!
第41回 碧外釣査
第41回 碧外釣査

この後群れを見失う。  とりあえず本命2種を釣る事ができたのでリベンジ達成。

曇りで涼しいうちに上がって片付けてしまいますかね! という事で9時沖上がりです。
第41回 碧外釣査


とっとと帰って涼しい部屋でオリンピックの応援しましょうかね!




本日の夕食

第41回 碧外釣査
キジハタ、イサキ、ケンサキイカ 旬の魚3種盛りとカサゴの煮付け

連休の最後を締め括るゴージャスな夕食になりました。  
海の恵みに感謝!

それでは( ´ ▽ ` )ノ




このブログの人気記事
第30回 碧外釣査
第30回 碧外釣査

第36回 碧外釣査
第36回 碧外釣査

第33回 碧外釣査
第33回 碧外釣査

第31回 碧外釣査
第31回 碧外釣査

第34回 碧外釣査
第34回 碧外釣査

同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
第95回 碧外釣査
第94回 碧外釣査
第93回 碧外釣査
第92回 碧外釣査
第91回 碧外釣査
第90回 碧外釣査
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 第95回 碧外釣査 (2025-04-21 22:23)
 第94回 碧外釣査 (2025-04-14 22:49)
 第93回 碧外釣査 (2025-01-14 22:20)
 第92回 碧外釣査 (2024-11-25 22:33)
 第91回 碧外釣査 (2024-10-28 22:14)
 第90回 碧外釣査 (2024-10-24 14:37)

この記事へのコメント
リベンジ完遂 流石であります。
こちらでは日中イカが南側では釣れなくなって、アオリ時期までしばらく3種盛りは難しそうです(/_;)
Posted by 若 at 2021年07月26日 10:34
若さん
ありがとうございます。
イカはもうちょい行けそうな感じですが、イサキは終了かもしれません。
産卵が終わってだいぶ痩せておりました。
まぁ、程よい脂乗りで美味しかったですが(^_^;)

8月はイートの釣りよりシイラや青物相手のパワーゲームが楽しそうですね!
お互い熱中症に気をつけてKF楽しみましょう(^。^)
Posted by ストスト at 2021年07月26日 12:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第41回 碧外釣査
    コメント(2)