2020年11月22日
浮けない日々が続きます
ご無沙汰です。 という挨拶がしっくりくるほど久しぶりの投稿になります。
最近は天気が良くても強風と高波でとてもカヤック出せる海況じゃありません。
先週の日曜日は朝2、3時間だけ風の弱い予報だったので海まで行ったのですが、風向きが冲出しで後に7、8mの強風になる予報だったのでビビって帰りました。
岸に向かって吹くならまだ良いんですけどね、沖に向かって8mで吹かれたら怖ぇっス!
で大人しくお家に帰って超paypay祭でお買い物ですよ。

遂に手に入れたYO! オシコン300HGとかなり迷ったんだけど1回転の巻取り量と単純な構造によるメンテ性の良さからジガーに決めました。
さすが超paypay祭グランドフィナーレ! ポイント還元率半端なくて、実質33000円(税、送料込)で買えました! めちゃくちゃ安く買えて良かったです。
ワクワクしながら箱オープンします

値段の割にえらい質素な梱包なんですね・・ ビニール袋にも入っておらず段ボールのみ。

釣具屋のガラスケース越しに眺めていたリールとご対面。
カッケェよ! 色も渋いねぇ。
コイツにセットするラインはこれ

来年は中深海にもチャレンジしてみたいと目論んでおりまして、低伸度で高感度だと評判のラインにしてみました。

ちょっとだけ下巻きを入れて600mキッチリ巻きました。
糸巻いただけですがハンドルの握りやすさを実感できました。 ほんと、しっくり手に収まる。
早く実釣で使ってみたいなぁ(´ー`)
最近は天気が良くても強風と高波でとてもカヤック出せる海況じゃありません。
先週の日曜日は朝2、3時間だけ風の弱い予報だったので海まで行ったのですが、風向きが冲出しで後に7、8mの強風になる予報だったのでビビって帰りました。
岸に向かって吹くならまだ良いんですけどね、沖に向かって8mで吹かれたら怖ぇっス!
で大人しくお家に帰って超paypay祭でお買い物ですよ。

遂に手に入れたYO! オシコン300HGとかなり迷ったんだけど1回転の巻取り量と単純な構造によるメンテ性の良さからジガーに決めました。
さすが超paypay祭グランドフィナーレ! ポイント還元率半端なくて、実質33000円(税、送料込)で買えました! めちゃくちゃ安く買えて良かったです。
ワクワクしながら箱オープンします

値段の割にえらい質素な梱包なんですね・・ ビニール袋にも入っておらず段ボールのみ。

釣具屋のガラスケース越しに眺めていたリールとご対面。
カッケェよ! 色も渋いねぇ。
コイツにセットするラインはこれ

来年は中深海にもチャレンジしてみたいと目論んでおりまして、低伸度で高感度だと評判のラインにしてみました。

ちょっとだけ下巻きを入れて600mキッチリ巻きました。
糸巻いただけですがハンドルの握りやすさを実感できました。 ほんと、しっくり手に収まる。
早く実釣で使ってみたいなぁ(´ー`)
Posted by スト at 21:24│Comments(2)
この記事へのコメント
冬の散財祭の開催ですね (;´∀`)
いや、新艇から既に始まっていましたか....
中深海が好きな友人も居るので今度ご紹介したいと思います。
個人的には汽水ド浅瀬の釣りもアリだと思うんですけど、地域的に(^_-)-☆
いや、新艇から既に始まっていましたか....
中深海が好きな友人も居るので今度ご紹介したいと思います。
個人的には汽水ド浅瀬の釣りもアリだと思うんですけど、地域的に(^_-)-☆
Posted by 若
at 2020年11月24日 12:15

若さんこんにちは。
自分シーバスタックル持ってないので・・
自分の性格上やり出したらハマって良いロッドやスピニングが欲しくなり、更なる散財に繋がってしまうのが目に見えております(爆)
まずは中深海のタックルを充実させて赤い宝石を目標にします(´ー`)
自分シーバスタックル持ってないので・・
自分の性格上やり出したらハマって良いロッドやスピニングが欲しくなり、更なる散財に繋がってしまうのが目に見えております(爆)
まずは中深海のタックルを充実させて赤い宝石を目標にします(´ー`)
Posted by スト
at 2020年11月24日 18:25
