第2回 碧外釣査

スト

2019年04月09日 00:00

4月7日 曇り


KF行けるかもしれないので水曜日に期日前投票を済ましておいたストです。 こんばんは。


数日前から天気予報、海況予報がコロコロ変わり、今週末のKFも半ば諦めていたのですが前日になって少し良い方に好転。

とは言え複数の予報がどれもバラバラなので最終判断は現地にて決めようと早めに就寝・・・ したのですが寝坊

6時半現着、予報より凪いでるし!  急いで準備して7時出艇!



今日のエントリーポイントは昨年末に一度だけ出た事があり、73cmの座布団平目を獲った縁起のいい場所。

2018/12/02

その時の作りかけの等深線MAPを拡大するのが今日の目的の一つでもあります。 釣りの腕が未熟な僕にとってガーミン魚探のクイックドローはとても助かる機能なのです。


今日の天候はイマイチ読めないのであまり沖には出ずに近場で反応を探します。

出艇から5分ほど、割と浅い所で好反応があったのでジグを落とす。 が、しかし! なんかラインの出が悪くジグが止まる。 一瞬自分でオーバーホールしたリールを疑ったが、よく見るとスプール内でラインが1回くぐってる(+o+)

5mほどライン出てる→ジグを手で回収→リーダーの先でカット→スプールから出た分くぐらせる→ガイドに通し直す→股の間に置いていたラインが絡まってる→結局PEカット\(^o^)/

最終的にノット組み直しデス。 寝坊して、慌てて準備したが為に余計な時間を費やすハメに・・・  海の上で波に揺られながらノット編み込み、最初の頃なら確実に酔っていた行為ですが、今は平気になりました。 不思議なもんです(笑)

一人ドタバタ劇を演じている間にずいぶんと流され、さっきのポイントに戻るも魚影は消えていた。

MAPを作りつつ反応を探していくと、時折小さなベイトの群れが映り、その周りに何かいないかとジグを落とすが・・・ 潮がぶっ飛んでてムリ!
30mの所で60gのジグ、真横にぶっ飛んでく。 100gのジグでもかなり斜めに落ちていく・・・ あぁ、潮速い上に風向き逆だぁ。

こんな時、上手い人たちどうすんだろなぁ・・ などと考えながら反応探して、潮上に回りこんでジグ落としてみたり、風(潮?)任せでひたすらボトム付近叩き続けるとか、試行錯誤する事4時間、ノーバイト!!

まずいぞ、このままでは・・・ あのシーンが頭をよぎる


進撃の巨人 第1話より


しかし、潮止まりの時間を過ぎてからまともな角度でジグが落ちるようになってきた。 今が攻め時か!?
お気に入りのインチク100gにチェンジして反応を探す。 海底にわずかな起伏のある場所を見つけたので落としてみたら・・・

ココン、ググーーッ! 待ちに待った生命反応! ドラグでなくてもいいです(ToT) 後はバレずに浮いてきておくれ!

浮いてきたのは・・

キジハタ34cm

おぉ、美味いやつやん。 良かった、かろうじて坊主は回避した・・・


この後2時間がんばるもノーバイト、心が折れて帰着しました。  まだまだ修行が足りません(悲)

本日の移動距離 12.8km 海況イマイチの割にはよく漕いだ。




ワーナーカマノ インプレッション

本日からメインパドルとしてカマノを使いました。 率直に言いますが、高い買い物だったからとか、世間一般的に良いと言われているからとか関係なく、僕自身の素直な感想を言いますと「理想のパドル」でした。

以前若さんのコメントで「力のある方向けかと」と伺っていたので少々不安でありましたが、僕はどうやら力は問題ないみたいです。
ま、普段は建築現場で働く職人なので体力はある方かと(笑)

以前のパドルよりブレードは大きく、長さも長い、が重量は軽い。 水のキャッチは多少強くなったが、これまでと同じ巡航速度でもピッチ(回転)が落とせるので体力面ではすごく楽に感じた。
あと、スモールシャフトがすごくいい。 素手だと若干細く感じるけどグローブするとちょうどいい! 握り部分の指のかかりも良くて握力ほとんど使わない。
前のパドルは後半になると握力がなくなってきてすっぽ抜けたりしたが、カマノだと握らなくても指曲げてるだけでいい。 握力使わないから疲れ方が全然違う。  漕ぎ続けた後でもロッドしゃくったり、リーリングに影響が少ない。

デメリットは扱いに慎重にならざるを得ないこと、離着岸時や準備撤収時。 ガリッ とか バキッ とかならぬよう気をつけます。

あと、キャッチが強くなったからでしょうかケツの筋肉が筋肉痛になりました(爆)

昨年より悩みに悩んで買ったパドル、不満だったところが全て解消されました!
コレの上を望んだらもうカリスタしかない。 カマノより軽くてフォームコア・・・ 想像しただけでやべぇパドルだ。 しかし高ぇ! ムリぽ!

僕はもうカマノで満足! 漕ぐのが楽しくなりました。




おまけ

家に帰って片付けしてたら子供にお花見せがまれたので、疲れた体に鞭打って夕方からお花見に。

坂井市にある丸岡城です。



子供の目当ては桜ではなく、屋台でしたがね!

ま、綺麗でしたYO(^。^)












あなたにおススメの記事
関連記事