2022年03月22日
第46回 碧外釣査
久しぶりの投稿になります m(_ _)m
今年の冬はコンスタントに雪が降って、スキーやスノボをされる方にとっては良いシーズンだったのではないでしょうか
自分の方はと言いますと、定期的に雪が降ったおかげでKFは完全に冬眠モード、子供と雪遊びしたりTVゲームしたりして過ごしておりましたよ
やっと暖かくなってきて、「久しぶりに浮きたいな〜」って気になったのでチョイと浮いてきました。
3月21日 月曜日 曇りのち晴れ
平日は比較的に暖かい日が多かったのにこの週末は冬に戻ったような気温
セミドライの下にヒートテックを着込んで遅めに出発

7時30分出発 風も無く穏やかな海況だけど寒い! 水温はなんと8度台!
前日の夜に遊漁船ブログにて情報を探るも撃沈情報ばかりで、かなり厳しいとの事だったが… 確かに海の中は真冬の様相。
反応らしい反応は無く、底の方に時々うっすらと出る程度。 ジグ、インチク、サビキ、スッテなどなど手を変え品を変え誘ってみても一向に食わず(´ω`)
登録してあるポイントを順に巡りつつ微妙な反応にアプローチし続ける事2時間、ようやくの初HIT
大して引かないけど久しぶりの魚の引き、重量感、釣りの楽しさを思い出しながら巻き上げて

久しぶりの釣りで久しぶりに釣ったマトウダイ
後が続かずポイントを転々として途方にくれる。
3時間以上漕ぎ回り、登録してある最も遠いポイントまで到達してお手上げ状態
時刻は11時過ぎ、予報通り徐々に風が強くなってきた。 午後には5〜7m/sの風が出るとの予報なのでそろそろ戻っておこうか。
帰りの道中、インチクにてHIT

まふぐ 毎年春先に良く釣れる。 釣れたところでテンションは上がらない(´ω`)
12時ちょうど無事着岸。 久しぶりに漕ぎまくったら残り2kmぐらいのところで足が攣ったヨ。 冬眠明けの体で無理しちゃったみたい。
当地はもうちょっと水温上がってベイトが入ってこないと厳しそうですねぇ。
今日は久しぶりだったのでカヤックでウロウロしてるだけで楽しかったな。 今シーズンも事故の無いようKFを楽しんで行こうと思います!
それでは
PS:今朝仕事でこの場所通ったらファンキー山岡が小雨降る中KFの準備してた。 プロはやっぱり釣っちゃうんだろうか…?
今年の冬はコンスタントに雪が降って、スキーやスノボをされる方にとっては良いシーズンだったのではないでしょうか

自分の方はと言いますと、定期的に雪が降ったおかげでKFは完全に冬眠モード、子供と雪遊びしたりTVゲームしたりして過ごしておりましたよ

やっと暖かくなってきて、「久しぶりに浮きたいな〜」って気になったのでチョイと浮いてきました。
3月21日 月曜日 曇りのち晴れ
平日は比較的に暖かい日が多かったのにこの週末は冬に戻ったような気温



7時30分出発 風も無く穏やかな海況だけど寒い! 水温はなんと8度台!
前日の夜に遊漁船ブログにて情報を探るも撃沈情報ばかりで、かなり厳しいとの事だったが… 確かに海の中は真冬の様相。
反応らしい反応は無く、底の方に時々うっすらと出る程度。 ジグ、インチク、サビキ、スッテなどなど手を変え品を変え誘ってみても一向に食わず(´ω`)
登録してあるポイントを順に巡りつつ微妙な反応にアプローチし続ける事2時間、ようやくの初HIT

大して引かないけど久しぶりの魚の引き、重量感、釣りの楽しさを思い出しながら巻き上げて

久しぶりの釣りで久しぶりに釣ったマトウダイ
後が続かずポイントを転々として途方にくれる。
3時間以上漕ぎ回り、登録してある最も遠いポイントまで到達してお手上げ状態

時刻は11時過ぎ、予報通り徐々に風が強くなってきた。 午後には5〜7m/sの風が出るとの予報なのでそろそろ戻っておこうか。
帰りの道中、インチクにてHIT

まふぐ 毎年春先に良く釣れる。 釣れたところでテンションは上がらない(´ω`)
12時ちょうど無事着岸。 久しぶりに漕ぎまくったら残り2kmぐらいのところで足が攣ったヨ。 冬眠明けの体で無理しちゃったみたい。
当地はもうちょっと水温上がってベイトが入ってこないと厳しそうですねぇ。
今日は久しぶりだったのでカヤックでウロウロしてるだけで楽しかったな。 今シーズンも事故の無いようKFを楽しんで行こうと思います!
それでは

PS:今朝仕事でこの場所通ったらファンキー山岡が小雨降る中KFの準備してた。 プロはやっぱり釣っちゃうんだろうか…?
Posted by スト at 22:18│Comments(2)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
開幕釣行、お疲れ様です。
3月は小細工なしでは中々難しいですよね~
自分もシーバス調査に行ったのですが、寒いし雨は降ってくるはで直ぐに撤収しました。 トホホ
3月は小細工なしでは中々難しいですよね~
自分もシーバス調査に行ったのですが、寒いし雨は降ってくるはで直ぐに撤収しました。 トホホ
Posted by 若
at 2022年03月23日 12:23

若さん
お久しぶりです!
水温も気温も1桁台の寒い1日でしたね( ;∀;)
あ、釣果も寒いっすねw
あの手この手の小細工しまくり! インチク+サビキとかしてましたよ。
もうちょっと暖かくなったらご一緒しましょう!
お久しぶりです!
水温も気温も1桁台の寒い1日でしたね( ;∀;)
あ、釣果も寒いっすねw
あの手この手の小細工しまくり! インチク+サビキとかしてましたよ。
もうちょっと暖かくなったらご一緒しましょう!
Posted by スト
at 2022年03月23日 15:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。