第95回 碧外釣査

スト

2025年04月21日 22:23

今週も土曜日が休みで浮けそうな予報

先週に引き続きホームエリアで鯛を狙うか・・・  はたまた今なら確実に爆釣するであろうサゴシ&サワラ方面に行くか・・・  1月以来食えていない赤い高級魚を狙うか・・・     丸一日考えた結果『最高に美味い魚が食べたい』という欲求の赴くままに北の地へ旅立ったのでありました。


前夜入りで車中泊をしていたのですが、一晩中ホタルイカ掬いに訪れる人々の気配に全く眠れないまま朝を迎えたのであります

今度からアルコール持参してより深い眠りにつくようにしてみようと思います。


そんなわけでだる〜い体でのらりくらりとダラダラ準備して5時40分頃出艇です。


久しぶりだし、時期的に釣れるのか心配だったので出艇前に空き缶拾って徳を積む!

夜中のイカ掬いの人の置き土産ですかね・・  ゴミ置いて帰るような人には天罰が降りますように!

まだまだこの釣りの経験が浅く、1月に来た時の水深ぐらいしか目ぼしい手掛かりがないので気持ち深めを探って行きます。

風に流されながら底どりと誘いをこまめに入れているとHIT

お約束と言うかやっぱりと言うか、小型のソウハチガレイでしたのでリリース。

その後も当たればカレイばかり。

中には35cmほどの腹パン子持ちガレイもいて、こういうのはキープ


開始から3時間ほど経過した頃、カレイとは明らかに違う強い当たりと引き!   コイツは本命に違いない
慎重に巻き上げて

本命獲ったどー!

1匹居たなら他にも?  と思いこのポイントを何度も何度も流し直しましたが釣れてくるのはカレイばかり。

中にはお初のこんなヤツも。

ポカポカ陽気のお陰で何度も寝落ちそうになり、いよいよカヤックから落ちそうになって来たところで強めの北風が吹き始める。

風波が立ち、遠くの方ではウサギもチラホラ飛び始めている。

眠気もMAXだし風も吹き出した。 13:30納竿です。

カレイの数は数えてなかったけど、おそらく14、5枚は釣ったんじゃないだろうか・・・  当たり方、暴れ方で大体分かるようになってきました。

何事も経験ですね! 次回はもっと本命獲れるように考えたいと思います。




貴重な1匹を細めの切り身にして炙る!   皮目から滲み出る脂が見えるかな?




刺身も半分にカットして手巻き寿司パーリィー!


やっぱりメチャクチャ美味いぞこの魚!!!

口の中で溶ける様にほどけてシャリと混じりあって・・・  旨し!

1匹だけど釣れて良かった 家族でこんな美味い晩飯食えて幸せです!

海の恵みに感謝 それではまた


あなたにおススメの記事
関連記事